文書の過去の版を表示しています。
目次
個人情報の取扱いについて
個人情報の定義
個人情報とは、個人に関する情報であり、お名前、生年月日、性別、電話番号、電子メールアドレス、職業、勤務先など、特定の個人を識別し得る情報をいいます。
個人情報の収集・利用
当社は、以下の目的のため、その範囲内においてのみ、個人情報を収集・利用いたします。 当社による個人情報の収集・利用は、お客様の自発的な提供によるものであり、お客様が個人情報を提供された場合は、当社が本方針に則って個人情報を利用することをお客様が許諾したものとします。
【利用目的】
- 直接書面以外で取得する場合の個人情報の利用目的
現在、直接書面以外による個人情報の取得はありません。
- 開示対象個人情報の利用目的
株式会社シーピーエス(以下当社)が取得した開示対象個人情報は、以下の目的に限り使用いたします。
1. 従業員等に関する個人情報
個人情報の種類 | 利用目的 |
---|---|
当社へ応募された方の個人情報 | ・採用選考に関する手続き ・各種お問合せへの回答 |
従業員の個人情報 | ・人事管理の手続き ・給与管理の手続き ・雇用保険、社会保険の手続きのため ・各種お問合せへの回答 |
2. お取引先様に関する個人情報
個人情報の種類 | 利用目的 |
---|---|
当社とお取引のある企業様の個人情報 | ・当社サービスの提供、連絡、打ち合わせ等の営業活動 ・契約、ご請求等手続き ・各種お問合せへの回答 |
個人情報の第三者提供
当社は、法令に基づく場合など正当な理由によらない限り、事前に本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に開示・提供することはありません。
委託先の監督
当社は、お客様へサービスを提供するなどの業務遂行上、個人情報の一部を外部の委託先へ提供する場合があります。その場合、業務委託先が適切に個人情報を取り扱うように管理いたします。
個人情報の管理
当社は、個人情報の漏洩、滅失、毀損などを防止するために、個人情報保護管理者を設置し、十分な安全保護に努め、また、個人情報を正確に、また最新なものに保つよう、お預かりした個人情報の適切な管理を行います。
保有個人データの開示等の請求に関する手続きについて
当社が保有するご本人の個人情報について開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)の請求に応じます。開示等へのご請求につきましては、下記の《個人情報相談窓口》まで、ご連絡ください。「個人情報開示等請求書」を送付します。「個人情報開示等請求書」の内容をご確認頂き項目に従って記入し必要書類、手数料を添付し、ご返送下さい。
【本人確認書類について】
個人情報開示等の請求に際しましては、「個人情報開示等請求書」とともに、本人確認のため次のいずれかの書類もご郵送ください。なお、本籍地が記載されている場合は、黒塗りにしたうえで書類をお送りください。
(1)本人又は代理人であることの確認方法
①個人情報の開示等の求めに応じる場合の本人確認
以下の本人確認書類のいずれかの写しを同封することとする(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする)。
・ 運転免許証
・ パスポート
・ 住民表等の本人確認ができるものの写し
②代理人による開示等の求めの場合
前記①に加えて、代理権が確認できる下記a)の書類の写しいずれか及び代理人自身を証明する下記b)の書類の写しのいずれかをご郵送ください。
a) 代理人である事を証明する書類
<開示等の求めをすることにつき本人が委任した代理人の場合>
・ 本人の委任状
<代理人が未成年者の法定代理人の場合>
・ 戸籍謄本
・ 登記事項証明書
・ その他法定代理権の確認ができる公的書類
<代理人が成年被後見人の法定代理人の場合>
・ 後見登記等に関する登記事項証明書
・ その他法定代理権の確認ができる公的書類
b) 代理人自身を証明する書類(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする。)
・ 運転免許証
・ パスポート
・ 住民基本台帳カード
・ 在留カード又は特別永住者証明書
・ マイナンバーカード(表面)
・ その他本人確認できる公的証明書(1)ご本人が請求する場合
【手数料について】
利用目的の通知、個人情報の開示に関しましては、1請求ごとに、手数料として1000円を徴収させていただきます。
各請求書を当社へ郵送する際に、手数料1000円分の切手または郵便定額小為替をご同封ください。
数料が不足していた場合は、その旨をご連絡いたします。
連絡後、1週間を経過しても手数料をお支払いいただけない場合、ご請求は無効とさせていただきます。
セキュリティーについて
当社では、SSL(Secure Sockets Layer)暗号化技術を用いて、お客様の情報が送信される際の通信を暗号化しております。
クッキーの使用について
当社のホームページにおいて、閲覧されるお客様へのサービスの提供、トラフィック情報の検証の為、ユーザーのコンピューターにクッキー(Cookie)と呼ぶ情報を送る場合があります。この情報はユーザーのコンピューターのハードディスクまたはメモリーに保存されます。クッキーの情報は当社HPのマーケティング分析や各種サービス提供に限定して使用いたしますので、お客様のプライバシーを侵害することはありません。
情報提供の任意性
当社への個人情報の提供は任意となっています。ただし、情報に漏れやミスがある場合、適切なお問い合わせへの回答ができない場合があります。
個人情報に関するお問合せや苦情、開示等の請求は、下記までお願いいたします。
【個人情報相談窓口】
〒135-0042
東京都江東区木場5-1-8パップスビル2F
TEL:03-6458-5921
E-Mail:privacy@cps-soft.co.jp
宛先:個人情報保護管理者 総務部リーダー